左の橈骨(とうこつ:親指側の骨)と尺骨(しゃっこつ:小指側の骨)をへし折るという実績を解除した。シンプルにいうと、左手首を骨折した。せっかく骨折したので、骨がくっついていく様を記録していこうと思います。まず、痛みはどんな感じかというと、鈍くいたい。ずーーーーと、鈍痛。四六時中、寝てるときも鈍痛。ロキソニン飲まないとやってらんない。ロキソニン有能すぎて、ロキソニンTシャツあったら、買ってるレベル。ロキソニン大好き。ありがとう。そして、嫁は鈍痛に苦しむ私を見て、ずっとニヤニヤしてる。理由は何となく理解できている。 https://www.youtube.com/embed/zldBTSx9JpE上の絵は、20年ぶりのギプスと椎名林檎のギブス。ギプスとギブス?病院にて、ずれ曲がった骨を定位置にもどすため体を押さえつけられ、容赦なく左腕を引っ張られる。変な声が出る。痛い。むかつく。 痛い。 でも、自分がわるい。そもそも自分で折ったんだし。。。施術されながら、きっと拷問もこういう感じなんだろうな~~~って世界中の拷問に想いをはせているうちに、腕をがちがちに固めてもらった。これから1~2か月はこのギプススタイルでの生活になると思うので、豊かなギプスライフが送れるよういろいろ工夫していこうと思う。まずはオリジナルの三角巾作ろうと思う。はたして、片手でミシン操作できるのやら。。。